文字サイズ:
背景色:

熊本市人権啓発市民協議会とは

熊本市において市民一人ひとりが人権を理解し、あらゆる差別の解消に向けて、
熊本市民自身の積極的な参加による人権啓発活動を展開するために
熊本市長を会長とし、地域住民、企業、関係機関及び団体等が参画、協働し、
熊本市における人権意識の高揚と社会のあらゆる差別の解消を図っていくことを目的に、
昭和62年12月1日に発足したのが熊本市人権啓発市民協議会です。

 

熊本市人権啓発市民協議会では、現在、ご加入いただける企業・団体等を募集しています。
地域や職場・学校など、身近な場面での人権のあり方について考えてみませんか。
共に安心して暮らせる地域づくりのために、ぜひご加入ください。
詳しいことは事務局までお問い合せください。

印刷される方はこちら

パソコンで記入される方はこちら

熊本市人権啓発市民協議会 会員限定の助成金

熊本市人権啓発市民協議会では、人権教育・啓発に取り組む会員の活動を応援します。
講師謝礼金や旅費などの費用の一部(3万円限度)を予算の範囲で助成します。
助成金を受ける場合
1.事業を実施する10日前までに、助成金交付申請書(様式第1号)を会長宛に事務局へ提出する
2.事業実施後、10日以内に事業実績報告書(様式3号)に講師に支払った謝礼領収書の写しを添えて提出する
※事業の中止や内容の変更があれば、速やかに届け、必要に応じ、助成金交付申請書(様式第1号)を再提出する。

■対象事業
熊本市人権啓発市民協議会会員が組織内部で行う、人権に関する講演会、研修会、学習会、など

 

■対象経費
(1)会場費 (2)講師に対する謝礼金 (3)講師の旅費

 

■助成金の額
上記対象経費の合計金額。ただし、3万円を上限としますが、3万円以内であれば複数回でも可とします。(ご利用については、人権協予算の範囲内とさせていただきます)

※事業の中止や内容の変更があれば、速やかに届け、必要に応じ、助成金交付申請書(様式第1号)を再提出する。

クリックするとWORD書類を保存できます。

※あなたのお知り合いの会社や団体にも、熊本市人権啓発市民協議会へのご参加をお誘いください。

〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1
TEL:096-328-2333 FAX:096-324-2105
©2020 熊本市人権啓発市民協議会 All Rights Reserved.